cormoran.me



Yahoo! JAPAN 黒帯インターンシップ 2017 夏 参加記

夏休みに,2週間,Yahoo!JAPAN のインターンに行ってきた話.

概要

参加したのは黒帯インターンのデータプラットフォームコース.

B2からM1まで合わせて9人が参加した.学部,院生半々くらい.他のコースはもう少し人数が少なそうだった.

自分は 「分散DBのOSS開発についての基礎知識習得および実践を目的とした就業体験。最終的な成果として、Apacheコミュニティへの貢献を目指す。」というテーマだった.

インターン中に2つのPRがマージされて嬉しかった.楽しかった.

ポイント

  • 2週間のインターン
    • もちろん給料あり
  • とても幅広いコースから選べる
  • オフィスがきれい・雰囲気が良い
  • メンターにいつでも質問できる環境
  • 様々な分野の話が聞ける会社
  • 社食が良い

参加まで

応募するまでが一番難易度が高い.

ES,プログラミングテスト,履歴書,面接1回があった.

データプラットフォームは締め切りが比較的遅かったけど,前日までやる気が出なかったので締め切り当日に本気を出すことになった(よくない).

記憶が曖昧だけど,ESが,〇〇の経験はありますか?ある場合はその詳細を…が3問くらいという感じで,経験がないとほぼ白紙のESを提出することになりそうな内容で恐々としていた気がする.ふるいとしては優秀.

プログラミングテストは,他のインターン生(非競プロ勢)はあまりできなかったとか言っていたので全部できなくても悲しむ必要はなさそう.最低限のプログラミングスキルを見ているだけだと思う.これは勝手な推測.

ESは時間をかけてしっかり読んでくれているらしい.エンジニアの方々が(も?)読んでくれているという噂.ESの書き方とかは本当によくわからない.

面接は Skype でやった.事前に準備してプレゼンしてとか言われてかなり憂鬱な気分になったのを覚えている.人事さんだけが出てくるのかと思ったら,エンジニアの方中心でちょっとびっくりした.本社で面接したインターン生の中にはスーツで行ったとかいう人もいたけど,私服で行きましょう!(どちらでもいい).営業とかだったら別だろうけど.

運よく通ったのでよしとする.

インターン

朝は10時出社,終わりは18時45分とインターン生の勤務時間はしっかりと決まっていた.社員はコアタイム制らしく,もう少し自由があるらしい.

最初に開始日が同じコース全員で集まって社内ルールの説明があった.OSSの利用とかデータの扱いとかで結構しっかりとしている印象を受けた.最初は面倒なのでは?と思っていたけど,色々な社員さんに聞いていると,理不尽な制限はなく理にかなっている感じだった.

その後は各コースに分かれてミーティング.ここでインターン中に取り組むテーマが発表された.テーマは事前に教えてくれてもいいのでは?と思ったけど,何か策略・試行錯誤があるのだろう.テーマごとに所属するチームが違っていて,インターン中は主にチームごとに行動していた.

オフィスはフリーアドレスで,机の配置や空間の配色が自由な雰囲気を醸し出していた.インターン生は専用の席が用意されていて基本固定席だったけど,同じテーマのメンバーで毎日座席をローテートした.

やったこと

インターン中は,最初は講義形式で取り組むOSSの説明や内部仕様などを詳しく教えてもらった.その後はIssueを見つけてPRを送るというのをひたすらしていた.メンターさんがとても優しく,かなりお世話になった.一人は海外からきた人で,英語もサポートしてもらえて心強かった.ヤフーは想像より外国から来ている人が少なかったけど,今後増えていくのだろう.

詳細は省略するけど,やったことは全部公開されてるので自分のGithubをさぐればわかるでしょう.

OSS にPR送るのは初めてだったのでとても良い経験ができた.インターン中にマージされるかどうかは運次第な部分があるけど,運に2度も勝ったので満足.二つ目は発表会当日にマージされてテンションがあがった.

他のインターン生のテーマも,概ねインターンページの課題例に載っていた感じのものだった.

座談会

部長さん,黒帯との座談会などのイベントもあった.

TDの人が何の話するのかと思ったらスパコンのkukaiの話を始めて面白かった.kukaiはちょうど18Fにデモ機が展示されていて見に行った.

黒帯制度の話なども聞いた.

質問タイムとかみんな静かで,自分は結構がんばってみたけど,かなり疲れたので話題生成能力の不足を感じた.

社内ツール

入ってみて驚いたことの一つは,社内ツールが充実していること.

  • MYM slack っぽいやつ

    全社向け部屋に誤爆するとすごい勢いでFavされる.ReadOnly化するプラグインが存在するとかいうのは面白かった. インターン中にも誤爆を見た.

  • pozzy 居場所がわかる フリーアドレスのため

  • air-con 空調管理システム

とか色々あってエンジニア組織っぽさ,人がたくさんいる企業なんだな感を感じた.ただし,なんでも社内ツールというわけではなく,他社製品を使っている部分もたくさんあって,ある程度取捨選択はできているようには見えた(?).コスト的にはどうなのだろう(聞き忘れた).

1on1

ヤフーでは社員間で定期的にやっているらしく,本も出ている.インターン中は毎日社員の方と1on1した.その日にしたことの報告のほか,社員と話し合う機会にもなっていて,他の部署の方を紹介してもらって1on1することもあった.参加したデータプラットフォームの話のほか,データサイエンスの話とか,SWATの話など色々な分野の話が聞けた.

開発環境

社長が変わって(?)Macも選べるようになったらしい.自分の周りではMacが多数派に見えた.インターン生にはスペック高めの15インチMacが支給された.キーボードは事前にJP,USの希望を聞いてもらえた.こういう気配りはとても大事.追加ディスプレイはその辺にたくさん転がっているので自由に使える.

会社の雰囲気

フロアは最近のTech企業という感じの雰囲気を出していた.マッサージチェアや芝生,睡眠スペースなど.iOSの人がいるフロアにはビリヤードがあったらしい.

自分のいたところはデータサイエンスやデータベース系の人が多いフロアだったと思う.インターン中に,いつもと違うフロアで仕事をするシャッフルデーなるイベントがあって,その日は女性が増えたらしい(気づかなかった).

環境・人,共にこういう雰囲気の会社で働きたいですね.

その他

ファミマはファミマ!!だった.

成果発表スライドの最後に!を仕込んでおいたら隣のインターン生が微妙に笑ってくれて嬉しかった.

楽しい2週間でした.ありがとうございました!!

Photo

社内の写真撮影はもちろん制限されていたのであまり写真がない.

社食は撮ってもいいのかわからなかったので控えた(実は撮り忘れていただけ)けど,定食とビュッフェがあって,野菜ビュッフェがあるのが最高だった.何度か外食に連れて行ってもらったけど(食べられないものが多いのごめんなさい…),あのオフィスにいたらずっと社食でいい.社食のシステムもハイテクだった.

けんさくとエンジン(こんなキャラいたのか

本社.立地が良すぎるので住む場所と通勤時間がトレードオフでつらいと社員さんが嘆いていた.

懇親会は社食で.

インターン生で飲み会もした.飲み会をすると仲良くなるらしい.ほとんど飲んでいない.

ホテル勢でほぼ毎日一緒に夜ご飯を食べに行った(のに写真がほとんどない).

色々もらった(Tシャツとかもらえるとテンション10倍くらい上がるんですけどね!(某界隈の悪い癖))