cormoran.me



CodeFestival 2016 参加記

CodeFestival 2016 本戦に参加してきた。

会場到達で色々やらかしたので前置きが長い。

予選

Aで10分早解きにより出場権を得た。BはICPCの練習があって出ていないけど、Cは(ふわっと出たと言い張っているが)なんかだいぶ悪い順位だったのでAで通れてよかった。

Day 0

新幹線の切符を取った。取るのが遅すぎたので3人席真ん中しか残っていなかった。

Day 1

会場到達までが色々あって準備不足をとても感じた。

6時に起床、アラームを止めて天井を眺める。意識が戻ったのは7時過ぎだった。

新幹線の駅までの時間を調べていなかったので調べると、10分後くらいに出ないと間に合わないことが発覚して焦る。

とても急いだら、乗り換えダッシュ等でgoogle mapの予測より早く着いた悠々と朝食を購入。

新幹線はほとんど寝ていた気がする。途中で富士山っぽい山がきれいに見えていた。

品川に到達、下車時に筆箱を置き忘れた。隣の人が気づいて親切に持ってきてくれたのでことなきを得た。USBメモリとか入ってたので忘れていた場合を考えると結構怖い。(特に機密情報は入ってないけど)

これで動揺して会場までのルートサーチを怠る。google mapに東海道線に乗れと言われていた記憶があったので目的地を認識しないままとりあえずきた電車に乗った。逆方向だった。

ここは東京、かつ鈍行なので間違ってもすぐ帰ってこれると思っていたが、次は川崎らしい…神奈川県まで飛ばされた。降りるべき駅が新橋であることを認識しておくべきだった。(汐留と聞いて新橋が出てくるほど地理力が高くない)

なんとか新橋につく。会場のベルサール汐留までは地下を適当に歩いていたらなんとかなった(途中で電通本社ビルに阻まれて少し焦った)。indeedで見た人々が受付していた。

本戦

今年から各問題でスコアが違って、AC数と順位が一致しなくなった。1600点以上がパーカーだったのでまずはそこを目標にした。

本番は最初かなりうまくいって、A,B,C,D, E部分点をWAなしで通して2000点、パーカーを得た。

その後はFを考えて、なんかうまくいきそうなDPが思いついたので書くが、色々詰まって時間を溶かした。結局解けず、2000点止まり、73位だった。前回、前々回は3桁順位だった気がするので順位は上がったが、もうちょっと解けるようになりたい感が強い。後で気づいたが、Hに部分点があって、そこを先に狙うべきだった。パーカーを得たせいで点数に対する欲が消滅したのもあまりよくなかった。最後まで貪欲に行かないといけない。

パーカーは早めに並んでLサイズをget(去年はMしか残ってなくて、微妙に小さかった)。色は白になって新鮮味があって良いけど、自分は白系のズボンしか持っていないのでパーカー着用で全身白い人になってしまう。

tourist talk

何か書けるほど詳しくは覚えていない。通訳の人がかなり長い文を溜め込んで訳していたのでプロだと思った。twitterで時給推測が行われていた。

自由時間1

今年はメインコンテンツの時間的重複がないのでゆっくりとした感じだった。コミュ力がないので単独行動多めになるけど、今年は微妙に人脈がアップしていたので適度に話す人がいて時間いっぱい何かしていた。UFOキャッチャーでタオルが欲しかったけど得られなかった。ほとんどしないくせにUFOキャッチャーとか好きなので特訓したい感がある。昼食は三種の神器らしいけど、生魚×肉×なので一つも満足に扱えない(仕方がない)。競プロ界隈はかなり肉押しだけど健康には野菜も大切ですよと陰ながら主張したい。来年はもっとベジタブルなディナーを期待(絶望的)。

エキシビジョン

大学の友人等と一緒に考えたりした。indeedチーム と uwiさん強かった。

会場からホテルまで連れていってくれると思っていたら、完全に放り出されてしまった。歩いてたら同じホテルの人を発見。エレベータのセキュリティが無駄に高い仕様のホテルだった。部屋は文句なし。なんかおまけのドライバーをもらった。

その後、夜ご飯を買おうと思って外に出たら人々がたむろっていてどこかに行くようだったので同席した。色々あって自己紹介フェーズが飛んだので2人くらい誰か特定できていない。Yazatenさんがクソなぞなぞコンテストの手軽さを教授していて次のやつは出ようと思った。

夜の新橋は、客引きが多くて都会の夜の街っぽかった。

Day 2

起床に成功(実は再び6時に起きて7時に起きた)

今年はレベル別朝ぷろではなく、レベル別トーナメント形式だった。

Round1 でBをバグらせて0完終了。Round2はオープンでAだけやったけど、あとは最小全域木ライブラリの整備等をしていた。AOJでかなり前に書いたきりだったみたいで、色々気持ち悪いコードだった。

自由時間2

LTとりんごさんクイズを見ていた。きゅうりさんのアルゴリズム擬人化が面白かった。が、あれは擬人か?

りんごさんクイズは隣接する国名を順に言っていくやつが真面目に面白いと思った。

チーム対抗リレー

今年は各チームに一人ずつ海外勢が入るようになっていた。自分はxyz111さんチームだった。他にはICPCWF出場勢のnuipさんとtakiseさんなどがいた。自分はHを担当したけど、バグらせうるところを全てバグらせたような気がする。なけなしの英語力で軽く話はできたけど、Kのバグか何かで詰まってた時に日本語ですら理解に時間がかかりそうなやつだったのでxyzさんを放置してしまったのは申し訳なかった。聞き取り専門体制に入ると結構わかるのだけど、interaction時の聞き取り力は日本語ですら怪しいところがあるので英語はいうまでもない。

結果発表等

体力測定が同立1位で表彰式の音楽が流れる中最終対決が行われた。

koyumeishiさんが特定できた。なんかイメージと違った。体力測定の景品がスマートウォッチで、まさかAppleWatch?と思ったけど、謎メーカーらしい。

集合写真

昨年はドローンで新鮮味があったけど、今年はよく見るカメラマンの人力だった。ドローンはあまりメリットがなかったのだろうか?

その他

来週はDDCCなので起床をがんばりたい。

8割書いて放置していたアメリカ旅行とICPCの参加記もこっそり公開した。