cormoran.me



DDCC2016 参加記

Kobe University Advent Calendar 2016の4日目です。

DDCC2016本戦に参加してきたので参加記を書きます。

DDCC

正式名称は「DISCO presents ディスカバリーチャンネル コードコンテスト2016」。

WEB予選があって、そこから選ばれた101人が参加した。本戦会場はDISCO本社ビル(とてもいい感じの建物)。

DISCOというのは半導体のチップとかを切る機械を作ってる会社。 ディスカバリーチャンネルというのはテレビ番組作ってる会社。 全く別の会社であることに注意。(どうでもいいが、ディスコのロゴがとてもディスカバリーっぽい)

オンサイトのプロコンはいろいろあるけど、このコンテストの最大の特徴は来年就活勢(今年なら18卒)の中から上位80人が本戦に参加できるという点。18卒だと一番通過可能性の高いオンサイトコンテストだと思う。

残り20人枠で社会人も参加可能になっており、uwiさんやLayCurseさんなど有名な強い人々、中学生も来ていた。

コードコンテストというちょっと変な名前だけど、これは前回のコンテスト(DDPC2016)も2016年で、名前がかぶるのを避けるために変えたのだと推測。

実は前回のDDPCにも参加していて、DISCOは2度目の訪問だった。

予選

今年は18卒枠だし楽々通ると結構余裕気分でて落ちかけた。

Bで条件の誤読、コンパイラ選択ミス、問題選択ミスを全部やって一旦Cに逃げるも、Cは誤った考察で約数が結構多いと思ってしまったため解けず。とても遅くBを解いて2完222位だった。

運が良ければ通過かなという感じだったので通過できてよかった。

前日

切符を買う。前の人がなんか大量の切符の日付変更か何かをしていてとても時間がかかった。

昨年は前泊させてもらったが、今年はメールの表記が厳しい感じがしたので前泊は諦めた。

行きは始発新幹線で6時なので、普通に寝ると確実に寝坊する。21時ごろに寝て25時ごろに起きた。ちょうどCodeForcesがあったので出ようとするが、Hardware issueで延期されてしまった。仕方がないので適当に暇をつぶす。ここでの進捗は別のAdventカレンダーの記事になる予定。

当日

寝てないので起きていない。無事始発新幹線に乗った。新幹線の混雑状況事情はよくわからないけど、土曜日の始発東京行き自由席はかなりガラガラだった。新大阪、名古屋、どこで乗っても普通に座れる。

途中で新幹線の領収書をもらっていないことに気がついて焦った。品川でもらえないか聞いたが、JR西日本で買ったため東日本の駅では発行できないらしい。なくても大丈夫だったのでよかったが、注意しないといけない。

その後難なくDISCO本社に着く。受付開始が9時30分からだったが、15分くらいに着いてしまって少し待っていた。先着30人には電源タップが提供されるということで電源を得た。(しかしバッテリーに心配はなかったので少し罪悪感)

席は周辺に阪大勢と思われる人々が固まっていた。新幹線の時間等で遠方勢が早めにきて前の方にかたまっていたのかもしれない?

本戦

本戦はAからEの5問で、配点は300, 700(300), 700(300), 1000, 1500だった。

配点を見て、A, B, Cの満点は確実に取って、Dを解くことを目標にした。B,Cの部分点は300と低く、満点は700と高くないのではじめから満点を狙うつもりでいた。

本戦開始。

まずAを解く。普通に座標でミスをして1WAした。AC時に順位を見ると92位でみんな強いなあとなっていた。

次にBを見る。予選で見たような問題で、何が違いを確認するために予選の問題文を参照した。

うまく貪欲的にやれば良さそうだったので適当にやるとWA。見直すと、WAになったやつをちょっと変えれば最適になりそうだったので変えて提出。WA。

バグなのか解法がまずいのかすぐに判別できなかったのでCを読んでみる。しばらく考えると01の変化について累積和をもってうまくやれば解けそうだとわかる。

うまくやる部分がうまくやれず、条件分岐の多い嫌なコードになったが、なんとかAC。この時点で終了30分前を切っていて、92位で順位表が凍結されていた。

その後、Bを見直すとループの終わりが少しずれていた(円の中心付近の部分)。直してAC。順位表が凍結されていて、かつCは部分点があるので順位は全く想像できない。

Dを読んで色々考え始めたところで終了。

うまくやればすっきりと書けるのだろうというのをとても感じて、うまくやれなかったのでつらいなあという感想を持った。

DDCC特別ビュッフェ

昼食。サラダがあったので延々と食べていた。メインの料理はだめなのが多かったのでチョコフォンデュとポテトでお腹を満たす。

ディスカバリーチャンネルのtwitterは謎にテンション高くて絵文字を多用する。見ているとバンバン写真あげていて、知らないうちに自分も写っていた。(事前承諾はしてある)

シュールな動画。

厚切りジェイソントーク

IT企業役員というのは知っていたけど、コード書ける人だとは知らなかった(文系コンサルの人だと思ってた)。

話すのがうまい。パワーポイント使わずにホワイトボードを使っていい感じに講演するあたりに芸人力も感じた。

会社紹介など

昨年同じような内容だったのであまり聞いていない。

ポイントは「Kiru, Kezuru, Migaku」

その辺のICはだいたいDISCOの技術で切られてるとかすごい。

会社見学

昨年もしていて、内容的には同じだったけど面白めの話が聞けたのでよかった。

8階(11階?)にプールやジムがあって、とても設備の充実したビル。

半導体チップを切る機械でB問題の解を見た。自分の実装と同じ感じで動いていて嬉しかった。

結果発表 + 懇親会

会社見学が他のグループより長引いたので行った頃には発表が始まっていた。

LayCurseさんとantaさん、uwiさんの実体を初めて見た気がする。

antaさんの強い人トークが面白い。

自分は34位まで上がっていて、まあまあな感じだった。

18卒外枠が20人いるのでドワコンの上位20位フラグ(そう甘くはない)。がんばりたい。

今年はケーキの写真撮影タイムがあって完全体を撮影。

終わり

途中下車を使って安く実家に帰るテクを使った。